自宅写真

環境共生住宅

略歴

弓削明

弓削 明

1955年京都生まれ。1960年から大阪府茨木市に居住。1978年大阪芸術大学芸術学部建築学科を卒業。

小林建築設計事務所を経て、1979年丸山都市設計事務所に入所。千里ニュータウン、泉北ニュータウンを手がけた丸山尚氏に師事。宅地造成計画、住宅地計画の基礎を学ぶ。

1983年独立。フリーランスとして様々なプロジェクトに参加。中でも市浦都市開発建築コンサルタンツ(現市浦ハウジング&プランニング)において、茨木・箕面丘陵地区開発計画(現彩都)やカルチャータウン計画等大規模ニュータウン計画に参加させてもらえたことが、その後の大きな経験となるとともに現在も貴重な発注元でもある。

1985年結婚し大阪府和泉市に居住。1991年有限会社ランド・ユーとして法人設立。

住宅・都市整備公団(現UR)の六甲団地建替計画をはじめに香里団地建替計画A〜C地区、全体密度計画や大阪府の水と緑の健康都市(現箕面森町)のマスタープラン等を作成。

大阪府営富田林清水住宅建替計画では住棟配置計画及び建築基本計画を担当し、団地配置計画の代表作となる。

1994年には大阪府企業局の阪南スカイタウン計画戸建てB1ブロック事業コンペで大和ハウスグループへ提案した案が最優秀当選案となる。

1995年震災復興計画では西宮浜地区景観形成計画の取りまとめ役として参加。

1996年このころから民間の小規模住宅地開発を手がけるようになる。その代表作が和泉弥生の丘である。まだバブルの名残りで、道路に石材を使用し、道路内の植栽も計画通りに出来た今では珍しい住宅地となる。残念なのは無電柱化がかなわなかったことである。

2003年には高槻グリーンピアコモン阿武山計画が好評のうちに早期完売したことから、様々な民間住宅開発のランドプランニングを手がけるようになる。

建物探訪の渡辺篤史氏

2005年LoCommo二色浜のプロモーションで建物探訪の渡辺篤史氏と講演。

2007年市街地狭小住宅モデルとしてアルテ・シエール鴻池II。街の中央に公園と調整池を配置したプレステ郡山南井等を計画。同時にURの木津中央地区、高山地区第2工区、彩都 等の大規模プロジェクトにも参加し、土地利用計画、造成計画、戸建て街区計画等を担当した。

ランド・ユー 〒594-0052 和泉市阪本町562
a-yuge@land-u.com
Google Mapsで見る